日曜日の午後、外に出ると、富士山に八ヶ岳に南アルプスに、それぞれ笠雲が乗っかっていました。富士山のそれは形の整った富士山らしいキノコのような雲。甲斐駒の雲はパッと離れたりくっついたり、笠雲はただでさえUFOっぽいのに、何か出てくるんじゃないかと期待してしまうような動き。しかしそれぞれ写真は無し。写真は朝の甲斐駒なんですが、後ろの方にはもうレンズ雲(笠雲)ですよね。
そう明日の予報は雪なんです。
日曜日の午後、外に出ると、富士山に八ヶ岳に南アルプスに、それぞれ笠雲が乗っかっていました。富士山のそれは形の整った富士山らしいキノコのような雲。甲斐駒の雲はパッと離れたりくっついたり、笠雲はただでさえUFOっぽいのに、何か出てくるんじゃないかと期待してしまうような動き。しかしそれぞれ写真は無し。写真は朝の甲斐駒なんですが、後ろの方にはもうレンズ雲(笠雲)ですよね。
そう明日の予報は雪なんです。
土曜日でしたが、この日はお客さまにも我がままを失礼してひとり東京お台場へ。「OK!!! C'MON CHABO!!!」と銘打たれた仲井戸“チャボ”麗市60歳を盛大に祝うコンサート。
髪の毛を立てたり化粧をしたりしてライブハウスに出ていた自分ももう今年45歳。でもあの頃と何ら変わらず憧れ続けられているその存在(有難いことに30年経ち昔よりちょっと身近な存在になれている訳だが)、そして更に憧れを増す優しさと奥深さと格好良さを今もまだまだ見せつけてくれているチャボさん。古井戸、RCサクセション、ソロ、麗蘭、それぞれカッコ良さも違うと思うんですが、それが全部カッコいい。
そんな出演者達(凄い面子でした)とファンの最高のパーティー。開場前、ZeppTokyoにはいったい何人は入れるんだ?ぐらいの人たちが集まってました。4年半前にLampsLodgeに来てくれた人たちも勿論その中にいたんでしょうね。
このコンサートの幹事(プロデューサー)寺岡呼人くんを始め、出演者や関係者にも出会えた人が沢山いることに本当に感謝しています。チャボさん最高でした。出演者の皆さんも最高でした。音楽の力、音楽の魔法、信じてます。
乗馬の後は蹄を奇麗に掃除します。そろそろ慣れてきたかな?
この冬に始めてもう15鞍ほど乗ったでしょうか?
さてどこの先どうなるか。
「最近はちゃんと同じ匂いの所に同じ匂いの奴らが集まってる風に感じるよ。」
なんて嬉しい話から始まった浜崎貴司さんとの出会い。
同世代だし、やっぱりイカ天や、ウチの親父が栃木出身、RCの輪など、いろんな四方山話は続き、蕎麦処「翁」のファンであることも発覚。余裕たっぷりだったはずの時間も、いつしか開場時間も迫り・・という状況に。
ライブではアルバム「NAKED」を中心に、往年のフライングキッズナンバーも散りばめたたっぷりの2時間。来るなり「ここらしい曲を何かやらなくちゃ」と選んでくれた曲は、20年ぶりにやるよという「恵み深き緑と水と君と」。曲名を正しくは後で知りましたが、実は自分の長男には緑をイメージした名前、弟には水をイメージした名前を付けていて、そして奥さんの名前が恵美ということで勝手に喜んでおります。ナイス選曲(笑)!
小さな店でギュウギュウの中、ほぼ生音に近い感じなのですが、やはり浜崎さんの声と歌にグイグイ引き込まれ、ギターソロとかの無い分、たっぷりとその詩の世界も堪能。もう20年以上になる音楽活動が積み重なる、深みも渋みも感じられたいいライブでした。
ライブには近所から甲府方面から東京から地方からと様々な方面から沢山の人に集まって頂きました。小さい店に本当に皆さん有り難うございました。
浜崎さん、木下さん、蔦岡さん、サンキューです!
急な話だけど、ラングラーランチのコウジくんが今月一杯で辞めちゃうということです。前の晩にBARに集まった友人達で「よし、みんなで馬乗ろー!」と盛り上がってしまい、総勢6人みんなで行ってきました。考えてみれば団体レッスン初めて。個人レッスンの方が特別感はあったけれど、みんなでのレッスンは凄く楽しかった。みんな知り合いって事が尚更なんでしょうが。
馬の個性と、人の個性と、コウジくんが色々考えながら馬配を決めて、隊列の順番を決めて、やはりそれが素晴らしく、面白く・・。晴天の中、思いっきり楽しんで参りました。
コウジくんとは馬以外でも、酒、バンドと遊んできてる訳ですが、仕事が変われど割と近くにいますので、その関係は継続します。でもやっぱり寂しいなぁ。
3月といえば渓流釣りも解禁。今年の漁券が届きました。さぁ今年は釣れるかな?
オープン以来、随分と擦り減っていた階段の絨毯がずっと気になっていましたが、今回遂にその張り替えに着手しました。とはいっても難しい大事な部分なのでここは職人さんに依頼。色目に大きな変化はありませんが、ちょっと以前より抑えめのトーンになり、何より新しいのが気持ちいいです。客室も気になっていた2部屋を張替えました。皆さまにも気分良く使って頂けると嬉しいです。
毎月第3日曜日は「スキーこどもの日」と銘打って多くのスキー場で特典が得られます。小学生のリフト券が無料!というスキー場もいくつもありますので(年々減っているような気がしますが)、いつもは気まぐれで決行するスキーも、2月の第3日曜日は前から予定を組んでいたりします。今年は松本に住む子供達とも仲の良い小学生のスキーレッスンをする事に。
松本と小淵沢の間という事で、今年もブランシュたかやまにやって参りました。スキーヤーオンリーで林間初級者コースは上から下まで3.7kmというロングライディングが楽しめるスキー場です。普通のスキースクールと違ってかなりスパルタな4時間の特訓を無事終了。
北アルプスもキレイ。
「また行きたい」って言ってくれていたそうでホッとしています。
雪不足だったこの冬を一気に解消してくれた先週末からの雪も、その後の天気ですっかり一変。ロッヂ周辺の道路はいつもの道路に戻り、屋根の雪も落ちて氷柱も終了。たった数日前の事なのにもう随分前の事のように思える景色の変換。
すっかり乾いた鉢巻道路を原村、美濃戸口へ。
富士見町と原村の境となる立場川を越えた辺りからでしょうか。またガラッと景色のトーンが変わりました。
まっしろ。
木々には雪が凍り付き、積雪もまだたっぷり。小淵沢は晴天でしたが、原村は現在雲の中の様子。近くでも随分と違う天気や景色。横に動いても縦に動いても感じる季節の変化。少し出かけてみるのもいい気分転換です。
いつもは子供達とスキーなんですが、年に一度ぐらいはスノーボードもやっておかねば、と今年も奥さんと小海リエックスへ。すっかりボードではこのゲレンデがお気に入り。距離も傾斜も久しぶりに滑るには丁度いいのです。この日は天気も良く、風も無く、雪もたっぷりでかなり気持ちよく滑る事が出来ました。実はもう20年前からボードを始めていますが未だ初心者(笑)。富士見パノラマを一気に滑り降りてくるのがまだ夢です。