八ヶ岳(天狗岳・硫黄岳)

今年の息子の誕生日登山、目指すは八ヶ岳を2分する夏沢峠を挟んだ天狗岳に硫黄岳。
先週は台風が近づき断念したので、一週間遅れで行って来ました。
今年のテーマは山小屋泊だったのですが、まだどこにしようか迷っていた春頃にLampsLodgeに泊まりに来てくれたオーレン小屋のスタッフの方がいて、流れに任せてそこに決定。そこからルートを考えました。

登山口は蓼科の三井の森別荘地を奥に、奥に。唐沢鉱泉との分岐を更に奥に進んだ桜平というところから始まります。日曜日の仕事を済ませて午後出発。いきなり始まる急坂を息を切らせてまずは硫黄臭漂う夏沢鉱泉へ。この辺りずっと奇麗な沢沿いを進み、またあちこちから沢が合流します。その流れがまた奇麗で、きつい上りを癒してくれました。
ひとまずオーレン小屋に着きましたが、怪しい雲や時間もあって、そのままスルーして夏沢峠へ。
目指す硫黄岳も霧の中に見え隠れ。夏沢峠も過ぎて硫黄岳山頂に向かう稜線に出ましたが、やはり午後。下からズンズン霧が上がって来ます。

最初のケルンが近づいた頃には辺りも真っ白に。
目当ての火口も見えません。もう少し火口をぐるっと廻る予定でしたが、気温も一気に下がって来たので、今日はここまで。
オーレン小屋に引き返しました。

オーレン小屋は夏沢峠の少し下。水力発電で電気も豊富で、お風呂も、水洗トイレもある快適な山小屋です。おまけに個室。ここまで何不自由無い山小屋は自分も初めてです。また、水も最高に旨い!ウィスキーを忘れたのが今回最大の失敗です。テントサイトにはどこかの大学生サークルが団体でテントを張っていて、思いのほか賑やかな山の中。ゆっくりお風呂に浸かり、ビールも飲んで、つかの間の休日を満喫しました。
夜はもう流石に寒い。数日前には気温も1度になって氷も張ったそう。一度薪ストーブの前に座ったら離れられなくなりました。ストーブを囲んで皆と話した後は子供と一緒に寝てしまいました。

翌朝は快晴。5時起きで朝食を頂いて、6時には天狗岳を目指して出発しました。
ウォーミングアップには最適のほどほどの登り。箕冠山の森を抜けるといきなり視界が広がりました。

まずは目の前の根石岳に上り、その向こうの天狗岳を目指します。
久しぶりの朝早い稜線は本当に気持ちが良かった最高の天気でした。

朝8時には天狗岳山頂に。

午後にはまた仕事なので、快晴の硫黄岳も目の前に見ながら下り始めました。
下山中にボッカで荷物を背負って上がってくるLampsLodgeに春来てくれた山小屋のスタッフにもまた会う事が出来ました。
快適な山行をありがとう。また今年も最高の天気で登ることが出来ました。

帰り道、八ヶ岳硫黄岳付近にはもう雲がかかっていました。泊まりで行けて良かった〜。
次は負けず嫌いの下の息子にまた山登りをせがまれると思います。山は沢山あるので行くところには困りませんが・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です