スケート三昧

毎日零下の寒い日が続くのですが、今年長男はスケート三昧。毎日放課後、そして週末も休日も小淵沢のスケートリンクで凍えながら汗を流しています。地域によっていろいろあるようですが、小淵沢の小学校ではスピードスケート。靴にウェアにプロテクター、リンクや送迎バスと、活動費のほとんどが手厚い補助金に支えられているのです。毎日ともなると親もそれなりに大変になりますが、それでも参加者は多く、6年生の頃にはみんなかなりの腕前に。

ウチの子は親に似てバランス感覚も鈍く、まだ見ていて危なっかしい限りなのですが、それでも毎日滑っていればそれなりに上達してくるのが解るんでしょう。転んだ痣にも寒さにもめげず楽しんでいるようです。

空いてる時間にはインラインスケートで練習。一緒に練習しようかな?

ノコギリ音楽

急に気温も下がって、気がつけば山も白くなっていました。山に雪という事は、風に乗って麓に雪が舞う事もしばし。朝も毎日霜で辺りは真っ白に。

そんな中、息子達の通う小学校で芸術鑑賞会がありました。毎年行われている生徒達の為の鑑賞会。今年のゲストはノコギリ音楽でいまや第一人者となったサキタハヂメくんです。

IMG_1425sa

横浜にいた頃、毎年ノコギリ音楽愛好家のイベントをやっていて、サキタくんとも毎年会う機会があったのですが、それから6年。ひと月程前、何故か丁度YouTubeでサキタくんの演奏を家族で見てたりしていたのですが、その直後に鑑賞会の事を知り、当日前に我が家族内ではひと盛り上がり。小学校のみんなもテレビで知ってる番組の音楽ということでみんな楽しみにしていました。鑑賞会でもみんな終始真剣に聞いていましたねぇ。

何気に耳にしているノコギリ演奏の音。そのほとんどがサキタくんではないでしょうか?とても美しい音がするのですが、目の前で見ると尚更。皆さんもぜひ機会があれば見てみて下さい。今後の活動も要注目です。とても嬉しい再会になりました。

決勝戦

10/10のブログにも書いた全国高校サッカー選手権大会山梨県予選。ここ1ヶ月、高校サッカーの色々な話をしているうちにもう気になってしょうがない(笑)。最後はぜひ見届けようと、遂に決勝戦まで登りつめた2校の応援に子供達と小瀬へ。

この大会が3年生には最後の試合になるようで、どうりで毎試合がドラマの連続。決勝戦も息詰まる展開の中、後半ロスタイムに決勝点が入るという何とも厳しく、方や感動的な、方や残酷的な結果となりました。

みんな休む間もなく翌日からは県の新人戦が始まるようで、気持ちの切り替えも大変。

サッカーに限らずスポーツに限らず年齢に限らず一生懸命な姿を見ていると、様々なそれぞれの立場でみんなで山梨県を盛上げよう!と頑張れる気になります。さぁ明日からまた頑張るぞ!

ハッピーハロウィン

またまた今年も更に賑やかになりました。
地域の子供達を集めて近所を廻るハロウィンパレード。子供だけで30人。仮装も年々みんな趣向を凝らしてきて素晴らしい。こうなってくると来年もまた更に楽しみです。

我が家はS.ジョブズ氏追悼のToyStoryです。レックスくんが「がんばったで賞」受賞しました。作ってる時よりも、これ被って歩き回るのに相当頑張ってました。

みんな、また来年!

おめでとう

いつもお世話になっているサンディアカフェが10周年を迎えました。という訳で仲間達とバースデーパーティーとかこつけて盛大な飲み会を開催。昔のスタッフやら常連さん達も集まって総勢60人以上の本当に盛大な飲み会になりました。元スタッフの即席司会、即席ライブステージと意外(?)とメニュー豊富なパーティーとなり、即席とは思えないケーキが登場する頃にはみんなの想いも最高潮。その後も演奏は続き、帰る頃には近所のファイヤーダンスチームが登場する等、役者が揃った忘れられない一夜に。本当に個性的な面々がいっぱいいて改めてこの地域の面白さも再確認です。おめでとうサンディアカフェ。

今年はこの辺りの飲食店みんな10周年。マジョラム、台所、サンディア、Foo、確かアウトレットも。10年以上前は本当に何にもお店無かったんですね。

日曜日はこの辺りでは一番古いお店の一軒、三郎屋でガーデンウェディングに音響担当で参加してきました。新郎新婦はまさしく丁度1年前にLampsLodgeのライブに出演した2人。親族、友人達に囲まれたアットホームな人前式は天気にも恵まれました。で、式後はやっぱりライブ(笑)。新婦の先輩と言うアーチストは横浜時代にお付き合いのあったシンガーで、これまた偶然嬉しい再会に。最後は新郎新婦の演奏で、両親への手紙を歌で送るという自作曲。会場涙。とってもいい式でした。おめでとう。

さあ、一息つきました。
やらなきゃいけない事今年はたっぷり残しています。冬を迎える前に急がなきゃ。

苦手克服

なかなか上手くならないローラースケート特訓中。
これは小淵沢で盛んなアイススケート用秋期練習。 親も苦手なバランス滑り系なもので、子供達も四苦八苦。どうやらこの冬はスケートを頑張る事になりそうです。

高校サッカー

近くにある帝京三高サッカーグランドで全国高校サッカー山梨県大会の試合が行われていたので、子供達と応援に駆けつけました。

帝京三高サッカー部といえば坂を駆け上がる自転車集団で小淵沢ではお馴染み。毎日走っているので目にした皆さんも多いと思います。駅より南にある学校からLampsLodgeよりも更に1本上の道沿い、えほん村近くまで、標高差200mを雨に日も雪の日も毎日自転車通い。毎日そんな彼らを見ているとやっぱり応援したくなりますね。

この日は近隣の強豪達も集まった3試合が行われました。高校生ともなると大人顔負けの迫力のある試合です。みんな山梨代表の座を目指して頑張れ!

連休

ずーっと連休は晴れの予報だったのに、直前、台風の発生とともにいつしかずーっと雨の予報。16日の夜から降り出した雨で17日の運動会は翌日に延期。うちの宿もそうですが、飲食店の友達などとともに読めない天気に一喜一憂、大わらわ。

それでも2つ目の台風が雲をまき散らしてくれたのか、日曜日、月曜の敬老の日は奇跡的なピーカンの天気になりました。

今年も無事に運動会が出来ました。
予想以上の暑さに見ているこちらがダウン気味。

翌日は地区のお祭り「開拓祭」。敬老祭も兼ねていて地区のおじいちゃん、おばあちゃんに子供達が主役。御神輿の後は公民館でおじいちゃん、おばあちゃん達と一日一緒に遊びました。

停滞していた台風が動き出しました。また雨が続きます。
農作物も心配です。

今週末は、

今週末は運動会に開拓祭。子供達のイベントに親も大忙し。まずは、晴れますように!

連日いい天気が続き、稲の生長もラストスパート。来週あたりからは刈り始める農家も出てきそうです。B農場では予定通り後2週間は生長を見守ります。
畑は先の台風でかなりの打撃。秋野菜を植えながらそろそろ片付けもはじめますか。今年は薪割りもいっぱい残ってるし、ちょっとバテ気味な体調をまずは整えなければ。