Leyona in 八ヶ岳 Dill eat,life.

img_9940

Leyonaと臼井ミトン2人の全国「わすれちゃうよ」リリースツアー。今回八ヶ岳ではレストランDill eat,life.にて初めてとなるライブイベント。アウトドアやカルチャー、音楽と憧れや影響を感じるアメリカ色漂う店内で、古き良きアメリカの音楽に憧れを寄せる2人のアーチストの音楽が気持ち良く共鳴する素晴らしい一夜となりました。

Leyonaとは一昨年前のイベントChipStockMusicFlow以来の再会。アメリカの伝説のミュージシャン宅を訪問しながら宅録でアルバムを作り上げてしまい話題となった臼井ミトンを迎え制作された今回のアルバム「わすれちゃうよ」では豪華な作家陣のみならず、ブルースやジャズなどルーツミュージック色たっぷりの演奏に元気な歌声を聞かせてくれていました。

とは言えやはり魅力はライブ。ツアーも後半に入り、息の合った2人のステージでみんなを魅了していきます。

冬の始まりの澄切った夜空の下で焚き火でも見ながら気持ちのいい音楽を・・
なんて想像して始まった今回の公演ですが、前々日に予期していなかった積雪があったり、室外に出るには風も冷た過ぎたりして若干予定の変更もありながら、お店やお客さん皆さんの協力で無事に終了することが出来、ホッとしています。

もうひとつの楽しみ、Dill eat,life.の山戸ユカさんの料理は寒い中を動き回らずに食事を食べれるようにお弁当スタイルに変更、山戸コウスケさんは身体温まる飲み物を寒い中提供して頂きました。

そのDillの2人と終演後に楽しいフォトセッション。

img_9947

楽しい夜はあっという間に時間が過ぎ、翌日は今度は雨。なんだかんだと天気に恵まれていたような気もします。
寒い中でしたが集まって頂き、皆さん有難うございました。

積雪

img_9928

11月の雪の天気予報にもマサカでしたが、午前中には止むという予報も裏切り、夜明け前から降り始めた11月の雪は結局夜迄一日中降り続きました。積雪たっぷり30cm。自然はいつも想像を越えてきます。

img_9922

11月20日今年は予定通りスケートセンターオープンとなり、子供のスケートシーズンもいよいよ始まりました。
連日の練習に子も親も寒いだ何だと言ってられないシーズン開幕です。

昨年は気温と雨に悩まされたスケートリンク、そして雪不足に悩まされたスキー場でしたが、早すぎる積雪もまた色々と悩ましいところ。さて、今年はどんな冬になるのやらと不安ながらも準備に忙しいシーズンは前例の無い前倒しで始まっていたのでした。

Moute Sapo yatsugatake

img_9871

お友達に誘われて八ヶ岳に新しくオープンした石けん屋さんへ。
レインボーラインを東に向かい、風音さん(今年春閉店)の手前の小径を入ったところ。また何とも素敵な場所に小さなお店がありました(写真左端の小屋)。

img_9873

お店の名前は「Monte Sapo yatsugatake」。
カントリーブルーと白が基調の小屋の中にはこだわりの手作り石けんからスキンケア用品などオーガニックな香りたっぷりの店内。

img_9875

ワンちゃん用の手作り石けんも沢山並んでいます。

img_9874

店内は工房にもなっていて、ここで石けんを作ったり、教室の開催もされるそう。

この数年、八ヶ岳でブームでもある手作り石けん。
ぜひ皆さんも覗いてみて下さい。

 

Monte Sapo yatsugatake

北杜市大泉町谷戸7971
電話 0551-45-7668

Leyona LIVEのお知らせ

leyona

圧倒的な歌唱力でデビュー以来数々の先輩ミュージシャンまでも虜にしてきたレヨナ(Leeyona)。今年は以前リリースした忌野清志郎さんとデュエットした500マイルがチャートを駆け上がったり、夏には6年振りとなる新作もリリース。そしてその新作のプロデュースを手がけた気鋭のミュージシャン臼井ミトンとともに全国ツアーを開始。後半戦にも入った11月26日(土)いよいよ八ヶ岳にふたりがやって来ます。会場はLampsLodgeを飛びだし、人気のレストランDill eat,life.でお送りします。日も予約も残り僅か。ぜひ特設サイトから予約頂くか、LampsLodgeまでお電話下さい。宜しくお願いします!

Leyona“わすれちゃうよ”リリースツアー in 八ヶ岳
Date: 2016年11月26日(土)
Venue: DILL eat,life. 山梨県北杜市長坂町大井ヶ森984-6
Open: 17:30 / Start 18:30 /
Music charge ¥3500 + Buffet charge ¥1500*Dillの特製ビッフェフード付き
Artist: Leyona臼井ミトン
特設サイト:http://www.kobuchizawa.net/leyona2016/

八ヶ岳冠雪

11月1日に甲斐駒ケ岳の初冠雪が発表されましたが、3日には八ヶ岳も山頂付近でははっきりと雪が確認出来るようになりました。

img_9856

権現岳〜赤岳〜阿弥陀岳〜横岳〜硫黄岳と真っ白に彩られました。

img_9863

晴れた日には青空や紅葉に映えるこの山景色が楽しめる短いながらも絶好の季節です。

暮らす身としては色々と焦らされますが・・。

Happy Halloween 2016

imgp5000

img_9839

この景色が秋の小淵沢を彩るひとつに定着出来たら嬉しいな。

img_9840

今年は20頭を越える馬でスパティオの中をパレード。

img_9850

imgp4992

小淵沢のサツマイモ「ハロウィンスウィート」は焼くとオレンジ鮮やかな甘〜い芋。どこかで目にしたらぜひ小淵沢のサツマイモを楽しんで下さい。

imgp5008

imgp5004

昨年からの常連さんに初参加の方まで、今年も事故など無く楽しく終了することが出来ました。これだけの馬が集まってトラブルも無いのはクラブ皆さんの普段の努力の賜物だと思います。協力して頂いた沢山の皆さん、見物に集まってくれた皆さん、有難うございました。Happy Halloween !

10月近況

img_9781

10月もあっという間に後半戦。前半は先月から続く雨に悩まされながらも10日体育の日からは晴れ間が続き、子供達の新人戦、高校学園祭での太鼓演奏、町の体育祭、お疲れさまBBQ、学校の強歩大会(持久走)と絶え間なく続いた家族イベントも無事終了。周辺でも毎週大きなイベントが目白押しでしたが、そんな中最近行けていなかったような清里のカウンティフェアへ滑り込みで顔を出しました。後一時間で終了という時間でしたがまだまだ沢山の人で賑わっていてお祭り気分も充分に楽しめました。いつもここに来ると移住を考えて初めて来た時のことを思い出します。

img_9791

ミヨシさんのブースで出していた焼き芋。ハロウィンスィートという小淵沢産の銘柄です。割ると中身はオレンジ!βカロテンを普通のサツマイモの100倍!含んだ優れもの。30日のハロウィンでも提供予定でいますのでどうぞお楽しみに!

img_9802

で、そのハロウィン用に松木牧場さんに牧草ロールをオーダーしたのですが、通常は普通の円筒形にパッケージされるものをわざわざカボチャ風に包んで頂きました。相当な手間だったのでは?有難くペイントさせて頂き、29日迄は焼肉店但馬家幸之助さん前に置かせて頂いてます。

今年は長雨のせいもあってか、紅葉も遅いような、もうひとつのような気もしますが、やはり晴れた日には気持ちのいい気候です。兎に角時間が過ぎるのがあっという間。行きたい所もやらなきゃいけないことも溜まってきてしまいましたが、出来る限りこの季節を楽しんでいこうと思います。

集まれ!ハロウィン

Web

今年も小淵沢の各乗馬クラブから馬達がスパティオ小淵沢に集合します。10月30日(日)の午後3時〜4時の短い間ですが、ぜひ皆さん冷やかしに見物に集まって頂けたら嬉しいです。仮装して集まってくれた子供達にはお菓子がもらえるかも。ぜひ大人の皆さんも仮装して盛上がりましょう!

詳しくは http://www.kobuchizawa.net/HW2016.html まで

日倉士歳朗 & Hotel congress

imgp4946

日倉士歳朗さん、前回は2010年だったので6年振りのライブとなりました。
日倉士さんと言えばスライドギター。25年前に初めて会った時から常にスライドバーを左手に、右手の親指にはサムピック、そこから繰り出される荒々しくも図太いギターサウンドには目も耳も奪われます。今回もアコースティックギターからエレクトリックまでチューニングを変えた何本ものギターを駆使、リゾネイターやワイゼンボーンならではの奏法や音に魅了されながら、思わずバーボン!となる楽しい夜になりました。

imgp4940

そして今回オープニングにはHotel congressから堀内くんとコバさんが駆けつけてくれました。ステージのMC中に気がつきましたが、日倉士さんのCDもHotel congressのCDジャケットも作らせてもらったので、そんな繋がりもあった今回の共演でもありました。

imgp4931

60歳を越え益々深みを増した日倉士さんのステージ、着々と輪を広げ味を増すHotel congress、また新しい作品も楽しみにしています。来て頂いた皆さん有難うございました!

9月

img_9740

雨、雨、雨の続いた今年の9月。
豪雨とまではなりませんでしたが、雲がはれた日はほんの数日。山の全容が現れた日は3日もあったかどうか。連休もあってイベントや行事も続き、行楽日和を待ちわびた皆にとってちょっと寂しい9月となってしまいました。

夏の後片付けもままならず、外仕事は雨の中での草刈り程度しか出来ず、未だ太陽を待ち続ける日が続いています。

そんな中、学校の学園祭や体育祭、地域のお祭り(開拓祭、敬老祭)は無事行なわれ、初めての開催となった馬のまち祭りも雨の中となりましたが無事終了。

月末には雨の間をぬって稲刈りのお手伝いも出来ました。

img_9752

周辺では10月もイベントは続きます。屈指の日照時間を誇る北杜市ではやはり晴れた空がよく似合います。こんな年もあるのでしょうが、イベントにも、農作物にも、紅葉にも、冬支度にも、どうか晴れて欲しいものですね。