春よ来い

IMG_8678

3月の湿った雪が町を覆いました。
予報では午後は雨になるということで雪掻きもせずのんびりしていましたが、結局は夜遅く迄雪は降り続くことに。積雪はそれほどでも無かったのですが、やはりこの季節の雪は重く雪掻きも重労働です。

雪が降ったということで友人達とゲレンデへ。

IMG_8683

今シーズン最後のつもりで行ってきましたが、まだまだ積雪はあり、春休み迄営業予定のスキー場も沢山ありますので、ぜひ気軽な春スキーを楽しんで下さい。

IMG_8671

先日は子供達が保育園児から通い続けていたサッカースクールの最終日でした。兄弟併せて9年間お世話になりました。有難うございました。

間もなく卒業式。兄弟で8年続いた子も親も慣れ親しんだ小学校なので寂しい思いもたっぷりありますが、さてどんな卒業式になるのやら。この春より少しずつ家族の生活のサイクルも変わってくるような気がします。

桜の開花も間もなくです!

2/29

IMGP4329

閏年ですね。夏には地球の反対側でオリンピック。寝不足の続く大変な夏になりそうです。

あっという間に二月も終わり。我が家のスピードスケートのシーズンも終わりました。今シーズンは悔しいレースが続きましたが、目の前のいくつもの壁を越えながらこれからも成長を続けていけるよう、また来シーズンに向けて頑張って欲しいと思います。

2年前の冬期オリンピックの時、小淵沢は大雪だったことを思い出します。県内各所で交通マヒの中(停電にはならなかったので)テレビでスケート競技にかぶりつき、あの時は随分と気分転換になっていました。
それに比べて、また積雪の少なかった昨年にも比べても更に今年は雪が少ないです。家に僅かに残った雪もまた1月17日の雪。ちょっと寂しくもあり、少し心配にもなってしまいます。

IMG_8642

IMG_8639

日中はかなり気温が上がる日も出て、庭先にはオオイヌノフグリ、クロッカス、ムスカリなどが花を咲かせ始めました。春の訪れももうすぐそこ。

IMG_8637

雪解けとともに6月のトレイルランニングレースに向けて山に入る機会も増えそうです。今年も「スリーピークス八ヶ岳トレイル」の実行委員として大会を応援していきます。エントリーも5日より始まりますので、ぜひ皆さん自慢のトレイルのある八ヶ岳を走りに来て下さい。

38bnr_2016

山梨県馬術競技場の今年のスケジュールもアップされました。

のんびり過ごして来た数ヶ月からの頭の切り換えに翻弄される3月。
我が家では次男の小学校卒業、そして中学入学準備にも忙しくなりそうです。

繰り返される季節に時の流れもあっという間。

今年も山に馬に自然に、小淵沢を存分に楽しめるよう僅かながらのお手伝いをさせて頂けるよう頑張っていきたいと思います。今年は新宿の高速バスのターミナルも変わります。小淵沢駅も変わります。何も変わらないという魅力が詰まった地ではありますが、ぜひまた今年の小淵沢に遊びに来て下さいね。

一段落

子供達のスケートクラブは主要な大会も終わり、親もちょっと一段落です。

IMG_8537

次男は小学生最後となる大会に、長男は学校内男子1人となってしまったクラブの活動にこの冬も奮闘してくれました。後半は雪も降って連日零下の中での練習や大会が続き、厳しい中、たっぷり心身も鍛えられたんだろうと思います。一喜一憂、ハラハラドキドキの2ヶ月は、いい仲間や先生達に支えられながら、あっという間に過ぎて行きます。残り後僅か、悔いの無いように頑張って欲しいと思います。

944044_952890941455403_5447388970502111084_n

ぜひ来年も山梨県代表としてみんなで聖地エムウェーブへ!
少しでも多くの人がスピードスケートに興味を持ってもらえるよう大人もみんなで頑張ります。

IMG_8579

今回は須坂長野東ICを降りてエムウェーブと反対側の須坂に宿を取りました。
蔵の多く残る町並に心も癒されます。夜着朝出発で観光とまでは行きませんでしたが、小布施もすぐの町なのでまたゆっくりと訪れてみたいと思います。

IMG_8575

さて、今年は御柱祭りの年。
4月から始まる諏訪地域のお祭りですが、すぐ隣町なので、もうその勢いが伝わってきます。
NHKの大河ドラマ真田丸の撮影地であったり、その馬達も出揃う甲府の信玄公祭りがあったりと、今年の春は例年にも増して賑やかになりそうです。

また、今年に入ってランプスロッヂのスマートフォン専用サイトをオープンしています。ぜひご利用下さい。

スケートシーズン開幕

IMG_8358

11月25日の雨はやっと山を白く染めはじめました。
例年11月は初旬より白くなったり融けたりを繰り返すのですが、今年は下旬迄雨も無く、また温かい日も続き、寒いのは苦手でも待ち遠しかった感があります。週末長野では諏訪辺りでも雪が舞ったようですが、小淵沢はまだそんな気配もなく、それでもここに来て急ピッチで冬が近づいて来ている気はします。

小淵沢の八ヶ岳スケートセンターは20日のオープン予定でしたが、この温かい気温と雨のお陰で5日程ずれ込みました。スピードスケートのクラブ活動も一週間遅れでやっとリンクの上でスタート出来ました。

IMGP3976

まだ水たまりの残るリンクでしたが、待ちこがれていた小学生達は皆元気に滑り出しました。

IMGP4012

中学生の兄貴は今年は男子1人のクラブになってしまいました。学年でもひとり、全校で3人です。山梨県内の中学生、全体でも今年はかなり人数も減ってしまいました。これから厳しい気候の中での練習が日々続いていきますが、みんなで力を合わせて頑張って欲しいと思っています。伝統ある地域ならではのスポーツとして頑張るみんなを応援していきます。

ぜひ皆さんも八ヶ岳スケートセンターまで足を運んで下さい。

IMG_8357

寒くなってきましたが、景色は最高です。

10年間とBAR LIVE

IMG_8336

10年前の11月22日。家族で小淵沢に引越して来た日です。
あれから10年、変わったものも変わらないものもある中で、当初抱いていたこの町のイメージよりは随分と面白い毎日を過ごせているような気がしています。四季を感じながら、自然と向き合いながらの生活は想像以上に忙しく、毎日飽きることが無いままのあっという間の十年間でした。子供達だけは随分と成長し、遂には長男に背も越されたところです。新たな気持ちでまたこの先10年に向かうつもりもありましたが、この時期、冬支度にも追い立てられ、どうやら今迄と変わらぬ毎日が続いていきそうです。

変わらぬものの中で、不定期ながらBARで行なっているのがライブ。
30年ほど前からずっと続けているもので、移住後もミュージシャンが立ち寄ってくれた際に渾身の演奏を聴かせてくれています。そんなBAR LIVEも10年間で90本を越えました。いつもは月に1本あるかないかのペースなのですが、何故か今月は様々なパターンで3本!

IMG_8272

最初はジャグバンド。今あるバンドの形のルーツとも言える音楽です。横浜では今も毎年ジャグバンドフェステイバルという全国から50バンド以上が集まるなかなか凄いイベントが続いています。そこでもお馴染みのSABA SANDが初登場。安倍家、村田家も入って賑やかな夜になりました。

IMG_8292

14日には今年5月にも登場した3組が再来訪。吉村瞳、Hotel Congress、大久保理が三者三様のアコースティックライブを繰り広げてくれました。

IMGP3939

21日にはShime&西海孝。ずっと大好きで聞いていた音楽をこれでもかと再現してくれる2人。最高のヴォーカルにギターの名手。次から次へと演奏される思い出詰まった曲には自分もお客さんもずっと終わらないで欲しいと切に願ってしまうのです。「明日からは小淵沢」と眠れなかった丁度10年前を思い出しながら、最高の音楽に包まれたいい夜でした。

昼間は自然に耳を澄まし、夜は生演奏を聴きながらみんなで時を過ごす贅沢。そんな小淵沢でのBAR LIVEをまだまだ続けていきたいと思いますので、これからもどうぞ宜しくお願いします!

 

小淵沢のハロウィン!

IMG_8277

「もう30年も毎年仮装してるんだなぁ、」などと思いながら、近年尚各地で盛上がるハロウィンのニュースを余所目に充分感慨に浸ることが出来た小淵沢でのハロウィンになりました。小淵沢に来てからも10回目となるハロウィンは、昨年迄の近所を飛びだして、道の駅迄足を伸ばしてきました。そして長年描いて来た馬とのハロウィン。各乗馬クラブにお願いして「良かったら道の駅迄遊びに来て下さい」と声を掛け、、。

どれくらいのみんなが来てくれるのか暗中模索のハロウィンだったのですが、集合時間に近づくとあちらこちらから続々と馬や子供達が集結。役を買って出たボロ(馬の糞)取りに翻弄されながらも嬉しい気持ちが突き上げてきます。みんなの都合でかなりタイトなスケジュールになって、また予想を遥かに超える馬や子供達が集まってくれたお陰で、やりたかったことも話したかったことも全然出来ずに終始ただドタバタしてしまいましたが、無事に楽しく盛大に小淵沢でしか出来ないハロウィンの第一歩は踏み出せたような気がしています。

「小淵沢ならではのハロウィン」は「小淵沢だから出来たハロウィン」

沢山の皆様の協力頂き、本当に有難うございました。
ぜひ新しい小淵沢の景色のひとつになれるよう、また来年以降も試行錯誤していきたいと思っています。

IMGP3868

IMG_8255

IMG_8253

ぜひ来年をお楽しみに!

IMGP37662

8月21日。小淵沢の中学校では2学期も始まり、今年も子供達の夏休みはあっという間に過ぎて行きました。観光繁忙期と重なる我が家では例年お手伝い中心の夏休み。夏休みと言えど、部活やプール、学習会、日直とほとんど学校へも通う日々。そこに宿題、お手伝いと重なる訳ですから、子供達にも大変な日々だったと思います。天気にも恵まれ真っ黒に日焼けした姿は頼もしくもあり、怪我や病気無く過ごせた夏休みに今年も感謝です。結局今年は(も?)家族でどこかに出掛けることはありませんでしたが、数々のイベントやお客さん達と過ごすことが我が家のささやかなレクリエーション。BBQしたり、花火をしたり、自由研究では山に登ったり、プールでは目標を達成出来たり、また、絵を描いたり、本を読んだり、初めての合宿に参加したりと忙しくもなかなか充実した毎日だったのではと思います。

IMG_8021

IMG_7999

IMG_8027

IMGP3584

天気も良く毎日暑かった今年の夏ですが、例年通りお盆が過ぎ急に小淵沢も涼しくなりました。朝晩はTシャツで過ごすには寒くなり、少し前迄の喧噪も随分落ち着いています。ちょっと寂しい気分に包まれるこの時期。まだ8月は続いていますが、この夏のお客様たちを思い出しながらちょっと一息。

毎年夏に訪れて頂ける皆さん、新しいお客様、今年も有難うございました。目紛しい毎日に不十分なこともあったかもしれませんが、まだまだ家族で頑張って行こうと思っています。どうぞこれからも宜しくお願いします。

全国中学校スケート大会

IMG_6681

2月に入って子供たちのスケートシーズンもそろそろ終了。中学生はその最後を飾る全国中学校スケート大会が長野県のエムウェーブで4日間に渡り行なわれました。昨年合宿で何度か送りに来ましたが中に入るのは親も初めて。流石にオリンピック施設だけあって素晴らしいリンクでした。先生やコーチ達がこぞってここを滑らせてあげたいと言っていましたが納得です。親でさえかなりの高揚感。滑る子供たちは尚更でしょう。

うちの息子も何とか規定をクリアし、山梨県選手団として滑り込み参加出来ましたが、やはり全国大会。強豪北海道や長野のトップ選手達が競う大会は今迄の大会と次元が違いました。それでも自己ベストは大幅に更新。小淵沢のみんなも軒並みタイム更新で来年に繋がる大会になったと思います。頑張ろう、山梨!

そろそろ終わりのスケートシーズン。過ぎてしまえばあっという間の数ヶ月でした。また来年もみんなで頑張って欲しいですね。

スケート(観戦)三昧

IMG_6639

写真の1月のフォルダはスケート一色!(笑)元旦を除いて毎日練習、週末は大会の兄弟奮闘の日々が続いています。親も毎日スケートセンターと宿を何往復も。それでも近い距離にリンクがあることに本当に感謝しています。子供たちのスケートの成績はそんなに自慢出来るものではありませんが、少しずつでもタイムが更新されれば嬉しいもの。毎晩家族で一喜一憂の日々。

そんな中行なわれた、峡北スケート大会は62回目の大会。地元の学校に通った75歳以下のほとんどの方は知っている(出場している)という、まさに小淵沢のスポーツ!今年も沢山の生徒が出場し楽しい大会になりました。

IMG_6659

その他、大会で今年も何度も河口湖を訪れました。毎年素晴らしい富士を眺められて嬉しいです。子供たちにそんな余裕は無いでしょうが、親は行く度に違う道を通ったりして楽しんでいます。